![]() |
![]() |
|
![]() |
||
DWEブルーレイ版の中古販売![]() |

このページは2022年秋のリニューアルのページです。
DWE リニューアルの歴史はこちらをクリック
DWE 2019年春のリニューアルはこちらをクリック
2022年秋 ディズニー英語システムのリニューアルした部分
レッツプレイセットと、ミッキーマジックペンセット

ディズニー英語システムが2022年10月6日に新たにリニューアルされました。
リニューアルされたのはレッツプレイセットとミッキーマジックペンセットの2種類です。
DWEブルーレイ版の中古販売
レッツプレイセット

2022年秋のリニューアルされた、レッツプレイセットのブルーレイ・ガイド・おもちゃ類の説明をします。
ディズニー英語システム ブルーレイ版の中古販売
レッツプレイ ブルーレイの変化 |
●パッケージのデザインが変わりました。

DWEブルーレイ版の中古販売
●16:9の映像になり、画像が綺麗になりました。
リニューアル前のブルーレイは、DVDの4:3の画面を 無理矢理ブルーレイの16:9にするために、周囲にカラーの枠が表示されていましたが、リニューアルされたブルーレイは、周りの枠がなくなり純粋な16:9画面となり、見やすくなりました。
その分画像もきれいになりました。

DWEブルーレイ版の中古販売
●新たなディズニーアニメの映像・キャラクターが増えました。
「ズートピア」 「リメンバーミー (天才少年ミゲル)」 「モアナと伝説の海」
「おしゃれキャット(マリーちゃん)」 「トイストーリー4 (フォーキー)」 「モンスターズインク」 「アナ雪」など。
DWEブルーレイ版の中古販売

●プレビューボタン(Preview)が各ディスクに設置されました。

プレビューボタンとは、歌やダンスやアクティビティだけを一度に再生できるボタンです。
プレビューボタンがないと、かなりの回数リモコン操作しないと、歌やダンスだけを見せることができません。
(新タイプでも一度にかけ流しできない部分があります。)
このPreviewはリニューアル前では各色のディスクの一枚目(●青1/2●緑4●黄緑7●黄10 の4本)のみ付属していましたが、リニューアル版ではすべてのディスクで再生できるようになりました。
ただ、同じ色のディスクは同じPreviewの映像となっているので、実際には4種類のPreviewしかありません。
●ソングスボタン(Songs)が設置されました。

メニュー画面から「Songs」を選択すると、歌だけを再生することができるようになりました。

各歌を選ぶこともできますし、「Play All」で歌だけを一度に再生することもできます
●クリップスボタン(Clips)が設置されました。

メニューからClipsを選択すると、「ディズニーアニメーションClips」の映像を選んで再生できます。
Songs同様、「Play All」でアニメーションの通し再生もできます

●Early Start ボタンが設置されました。

1~6巻(ブルーとグリーン)のメニューには、Early Start というアイコンが増えました。
以前は、レッツプレイのアクティビティは工作などがあるため4歳以上のお子様対象の教材でしたが、
この「Early Start 」は0~3歳の子でも楽しめる内容になっています。
ディズニー英語システムブルーレイ版の中古販売
●子役が変りました。

レッツプレイのおもちゃの変化 |
●Game Cards (ゲームカード)が一箱増えました。

DWEブルーレイ版の中古販売
●おもちゃで遊ぶ内容・勉強の内容は同じですが、デザインが少し変わったものもあります。

●箱のデザインも変わりました。

箱のサイズはリニューアル後と前と同じ 奥行33cm・幅47cm・高さ36cmです。
DWEブルーレイ版の中古販売
レッツプレイのガイドの変化 |
●小さな子向けのマークが付いた
新しいガイドでは、「アクティビティ一覧表」の中に、子供の顔のマーク(Early Start )が追加されました。

DWEブルーレイ版の中古販売
マジックペンセット

DWEブルーレイ版の中古販売
マジックペンセット ファンウイズワーズ絵本の変化 |
●表紙のデザインが変った。

DWEブルーレイ版の中古販売
●中身の絵が素朴な絵から現代的な絵に変った。

DWEブルーレイ版の中古販売
マジックペンセットのカード6箱の変化 |

マジックペンセットのCDのジャケットの変化 |

DWEブルーレイ版の中古販売
ディズニー英語システムDWE リニューアルの歴史
ディズニー英語システムリニューアルの歴史←クリック【ディズニー英語システムDWE 大幅リニューアルの一覧】
(小さいリニューアルは、下記以外にも多数あります。)
◆2022年10月6日のリニューアル(レッツプレイ・ミッキーマジックペンセットのリニューアル)
◆2019年4月17日のリニューアル(DVDからブルーレイへ。プレイメイトがプレイメイトエアーに変わる。ライトライトペンにDWE絵本の読み上げ機能がついた。その他多数の変化あり)
◆2017年6月(プレイアロングのDVDの子役が新しくなり、ワイド画面になった。)
◆2013年3月1日(シングアロング・ステップバイステップ・ストレートプレイの3教材のDVDの子役が変わる)
◆2012年頃(レッツプレイのDVDにプレビュー機能が付き、字幕表示機能も付いた。)
◆2011年11月25日(マジックペンアドベンチャー発売される)
◆2010年11月26日(ミッキーマジックペンセットが発売される)
◆2009年10月(シングアロングのDVDが4巻から12巻に増えた)
◆2008年末~2009年初め(ストレートプレイで字幕を出せるようになった。ステップバイステップでも字幕を出せるようになった。「all play songs」ボタンがついた)
◆2008年11月(Q&Aカードが発売された。)
◆2006年6月(ステップバイステップが発売され、basicABC`s+CDはなくなった。)
◆2005年10月(トークアロングが、裏も表も音が出るようになった(両面デジタルトークアロング))
◆2004年10~11月(レッツプレイセット・ミッキーリープパッドが発売される。DWE絵本とストレートプレイの絵がブラシタッチアートになる。)
◆2002年半ば(アナログトークアロングが、デジタルトークアロングに変わる)
◆2000~2002年(ビデオがDVDに変わる。全体のデザイン変わる。)
◆1990年代(カセットがCDに変わる)
教材 買い取ります!お電話で無料査定いたします。


お電話で無料査定いたします。お気軽にお電話ください!
教材の買取(教材を売りたい方はこちら)
ディズニー英語システムDWE 全ての中古教材を見る
ディズニー英語システムのDVDのコピーが、メルカリ・ラクマ・ヤフオクで、多数販売されています。
(本物そっくりの粗悪な模造品)フリマアプリで購入されたDVDは、買取りをお断りする場合があります。
ミッキーパッケージ・基本セット

ミッキーパッケージ・フルセット
ミッキーパッケージ・フルセットの説明
全収録曲一覧表
ディズニー英語システム正規の価格・値段
ミッキーパッケージ フルセット中古販売

2019年4月リニューアル版ディズニー英語システム

ストレートプレイ

シングアロング
ニューシングアロングの説明
シングアロングの説明
全収録曲一覧表
シングアロングCD/絵本の変化
シングアロングブルーレイの変化
シングアロング中古販売

トークアロング

ステップバイステップ(メインプログラム)

DWE絵本・DWEブック・ストーリー&ソングCD・ベットタイムレビュー(メインプログラム)
DWEブック,宝箱,CDの説明
ベッドタイムレビューCDの説明
DWE絵本(DWEブック)の説明
マザーズガイドの説明
DWEブック・CD中古販売

プレイアロング
ディズニー英語システム オプション教材・副教材

ミッキーマジックペンセット

マジックペンアドベンチャー

QアンドAカード

レッツプレイセット

ブルーレイメイト・ミッキーメイト・DVDメイト・カラオケメイト

棚・ブックシェルフ
教材のリサイクルショップママのガレージセール
複数店舗まとめて発送いたします。◆ママのガレージセール 本店 ■■ 楽天・ヤフー支店より10%安い。品数4000点以上。品数は一番多い。
◆ママのガレージセール 旧販売部 古い商品が多い
◆ママのガレージセール 楽天市場支店 本店と同じ商品が、本店より10%高い。品数少ない
◆ママのガレージセール ヤフーショッピング支店 本店と同じ商品が、本店より10%高い。品数少ない
◆ママのガレージセール アマゾン支店 品数は少ない。送料計算が複雑なため、、お電話ください。
◆ママのガレージセール ヤフオクストア支店 品数は少ない。
〒333-0831 埼玉県 川口市 木曽呂516-8
お店への地図はこちら
埼玉県公安委員会431030007529号古物商
ママのガレージセール
店舗運営責任者 土橋 智英子
メール:



お電話で無料査定いたします。お気軽にお電話ください!